- ホーム
- 生徒活動
- 地域貢献活動・ボランティア活動
地域貢献活動・ボランティア活動
地域に根ざした学校を目指して、積極的に地域貢献活動・ボランティア活動を実施しています。
毎月1回 | 部活動生によるJR古賀駅清掃 |
近隣特別支援学校の体育祭・文化祭の手伝い | |
4月 | 古賀市青少年総合センター 古賀市子どもセンター(Let’s TRY TRY TRY) |
5月 | 古賀東校区コミュニティ準備会(大根川ゴミ拾い) |
6月 | かすや・ふくつ・むなかたアンビネット 福津市郷育推進課(子どものまるごと体験・フェスティバル) 県立古賀特別支援学校体育祭ボランティア |
8月 | 古賀市内保育所保育支援 古賀東校区コミュニティ準備会(夏休みチャレンジ教室) |
9月 | 「ラ・なしか千早」老人ホーム訪問(チアリーディング部) |
10月 | SDGs万華鏡"KAGUYA"プロジェクト竹林伐採・海岸清掃 あしなが共同募金 |
11月 | まつり新宮(総合ビジネス科チャレンジショップ) JR古賀駅西口オータムガーデン SDGs万華鏡"KAGUYA"プロジェクト万華鏡作成 小野小フェスタ【小野小学校】(チアリーディング部) |
12月 | いのち輝くまち古賀 運営ボランティア 古賀駅クリスマスーケット 運営補助・会場提供 |
2月 | 「古賀市童謡まつり」のステージ背景画制作 |
![]() |
月例部活動毎のJR古賀駅清掃 |
![]() |
養護学校へのボランティア |
![]() |
募金活動 |
![]() |
祭り古賀(赤い羽根共同募金活動) |